みなさん、平成27年(2015年)あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年の更新は年末の紅白で印象に残った歌を更新することが恒例?となっているのですが、みなさんにとって印象に残った歌(歌手)はいかがでしたか?
自分は、中森明菜といいたいところですが、サザンのピースとハイライトでした。
この歌詞、まさに、日本の置かれた時代を風刺している感じ、昨年(2013年)に発表された歌とはいえ、相変わらず桑田さんは天才です。
より世界がボーダレス化するなか、ひとつの国で物事は完結するなんてことは大分少なくなってきています。
近隣諸国との関係が今まで以上に大事な世の中になりました。
自国の権利、主張のみでは物事はまとまらなくなるなか、いかにそれぞれの国との関係に折り合いをつけていけるかどうか?
主張することも自国の権利を守ることも当然ですが、相手の主張をどこまで受け入れるのか?
落としどころを探ることがあってもいいのではないでしょうか?
2015/1/2
今年はフルマラソンのチャレンジ年です。約20年前に完走したのですが、そのときのタイムを上回れるか?
しばらく放置していました。申し訳ございません。
すでに9月に入り、季節はすっかり秋ですね(今年は残暑が少ない?)。
日常業務も少し落ち着いてきました。
今週末、平塚で行われるリレーマラソンのため、今はランを頑張っています。
先週金曜日、はじめて皇居ランしてきました。
大都会のど真ん中を走る快感、一度、味わったらやめられません。
タイムは35分台(ちなみに1周5キロ)でしたが、達成感というより、日頃、見慣れた景色(夜景)を別の角度から見られる満足感。
東京に用事がある際は、できるだけ、皇居周辺にホテルを予約し、2日続けてのランを楽しみたいと思います。
2014/9/7
デング熱心配でしたが、スプレーでガードしていきました。お陰様で蚊にさされずにすみました。
アギーレさん、今後に期待してまっせ!
梅雨の中休み?といっても少し早いか?
みなさんの週末はいかがでしたか?
とうとう4年に一度のお祭り、ワールドカップがいよいよ今週12日に開幕します。
今回はブラジル開催。。
先週、チケットがようやく手元に届きました。
準備は進めているのですが、旅行日程をみて、これ、本当に行っちゃうの?って感じです(まるで他人事)。
それにしても遠い。本当に地球の真裏。。。
今回はいままでのW杯で一番の緊張感。
代表選手の応援、少しでもピッチで躍動する選手に届くように応援してきます。
2014/6/10
来週はブラジルからのライブ放送です。
日本時間の15日午前10時は貴重な第一戦です。
応援よろしくお願いします。
代表のみなさん、守備を固めて前半大事に入ってください。
今月中旬、昨年からの大目標、とうとう結果が出ました。
おかげさまでなんとか目標達成すること出来ました。
みなさんの協力があってこその目標達成、本当にありがとうございました。
今はホッとした気持ちですが、すでに別の目標を考えています。
体力向上を目指し、内堀を走る日々。
もう少し体が慣れてくれば、距離延長も考えるのですが。。
まだそういう感じに体はなっていないようです。
焦らず一歩ずつ進めということなんでしょう。
来年3月までに間に合うかしら?
2013/12/31
一年間、ありがとうございました。
あなたにとっての2013年、どんな年でしたか?
一年を振り返って、新しい年を迎えましょう。
このたび、やっとホームページ開設しました。
実は昨年、この雛形ができていたのですが、鑑定士恒例の年末・年始の仕事により中断(休眠)しておりました。
皆さんに見ていただけるように、時間を見て更新をしていきますので、よろしくお願いいたします。
自宅から富士山が見えるところに住んでおりますので、富士山の写真もアップしていきます。
今回は私の写真でご容赦ください。
2010/2/3